大峠

一週間後に更新してるので、備忘録的に。
ってかまた行くのか?

妻と子供は一足先に妻の実家の兵庫へ帰省中なので、丸一日フリータイム。
もうすぐ乗鞍なので、長い登りしなきゃなーと思い、山梨県の大峠へ。
この日から中央道は帰省渋滞が予測されていたので、なるべく早くの出発を目指す。
2時53分に目が覚めて、3時半に自宅を出る。あ、クルマですよ。

すぐに心拍ベルトを忘れたことに気づく。
今までヒルクライムは心拍を見ながらオーバーペースにならないようにモニターしてたし、今回はp2mあるので、心拍とパワーの関係を知りたかった。しかし、取りに帰るだけでロスタイムとなり、なるべく渋滞は避けたいのでそのまま行くことにした。

中央道の渋滞は、相模湖東ICから上野原ICまでの8kmが渋滞。
迷わず、相模湖東で降りて、国道20号をスイスイ走り、上野原で再び高速に乗る。

5時50分に大月駅近くのコインパーキングに到着。

着替えて準備してさっそく大峠へ向かう。

国道20号から右折してlapボタンをポチッとな。
ここから約16kmの登り。

アップなしでとりあえず登り始めてみる。
序盤から心臓も脚もめちゃくちゃきついんですけど・・・
すでにインナーローの34x23。
10kmまではほとんど10%超えてたような・・・

大峠 1本目 1時間10分 201w NP215w

酷すぎる・・・乗鞍換算で80分ぐらいか。
P2Mの誤作動だ!と思ったが、帰ってから「ヒルクライム出力計算」っていうウェブサイトでもほぼ同じ数字だったので間違いないだろう。

1本目の頂上で何時だったか覚えてないが気温は19℃だったのは覚えてる。
この日千葉の最高気温は37℃ぐらいだったかな。
あ、そうそう、このくそ暑いのに引っ越しとありえないんので、まさかそんな人、身近にいないよな・・・いた!!

下って2本目。麓はあっちー。

2本目 1時間15分 パワーは・・・もういいでしょ。

もう一度来れるかな。出来れば再チャレンジして、いいイメージで乗鞍に乗り込みたい。
その時はちゃんとアップしよう。

10時過ぎに大月を出る。
首都高と湾岸が渋滞。
帰宅は13時30分頃。

距離: 70.27 km
タイム: 3:44:47
平均ペース: 3:12 min/km
平均スピード: 18.8 km/h
高度上昇値: 2,233 m
カロリー: 1,869 C
平均気温: 23.0 °C

移動時間: 3:37:11
経過時間: 3:48:23
平均スピード: 18.8 km/h
平均移動速度: 19.4 km/h
最高速: 60.4 km/h
平均ペース: 3:12 min/km
Avg Moving Pace: 3:05 min/km
ベストペース: 1:00 min/km

高度上昇値: 2,233 m
高度下降値: 2,191 m
最低高度: 369 m
最高高度: 1,553 m

平均パワー: 140 W
最高パワー: 519 W
最大平均パワー(20 分): 238 W
左/右バランス: 52/48 %
Normalized Power (NP): 186 W
Intensity Factor (IF): 0.715
Training Stress Score (TSS): 189.3
Work: 1,872 kJ

平均気温: 23.0 °C
毎分気温: 17.0 °C
最高気温: 36.0 °C